ゴールデンウイーク
我が家は4月30日に長女の13歳の誕生日だったので、
シャトレーゼでデコレーションケーキを買ってきてお祝いしました。
家族の誕生日やクリスマスには毎回ケーキを買ってお祝いするのですが、
いつも同じケーキ屋のケーキを買うということはありません。
もちろん買う頻度が高いケーキ屋さんはありますよ。
どこのケーキ屋のケーキが食べたいのか、
誕生日の人に選んで貰っているんですよね。
今回は初めてシャトレーゼのケーキを買いました。
シャトレーゼ、久しぶりにお店に行ったのですが
ケーキ、和菓子、アイス、パンなど様々なお菓子があって
どれも食べたくなるし、安いんですよね。
店内に入った瞬間焼きあがったアップルパイのバターのいい匂いが
して幸せな気分になりました。
いい匂いにつられてアップルパイ買っちゃいましたよ。 笑
何で今回はシャトレーゼのケーキにしたかというと
アレルギー対応ケーキが売っているから。
ホールではなくて、ショートケーキのアレルギー対応ケーキもあるんです。
末っ子が卵と牛乳アレルギーなので
一般的なケーキは食べられないんですよね。
長女を口説き落として今回はシャトレーゼのケーキを
買うことを承諾してもらいました。
今までは、末っ子だけ手作りでバナナマフィンを作ってあげているのですが
手間だし
保育園でアレルギー対応の生クリームが乗っているケーキを食べているので
生クリームが乗ったケーキを食べたがるんです。
シャトレーゼのアレルギー対応ショートケーキは冷凍されているので
冷凍で食感が変わってしまう果物が乗ってないんです。
なので、スーパーで買った大きなイチゴを一つ
乗せてあげました。
末っ子は
初めてシャトレーゼのアレルギー対応ケーキを食べたので
食べてくれるのか心配だったのですが
喜んで食べてくれました。
わりと近所にシャトレーゼがあることがわかったので
次回、ケーキを食べるときにまたシャトレーゼでアレルギー対応ケーキを
買ってあげようと思います。
『シャトレーゼ』というキーワードを
ラッコキーワードという、キーワードツールで調べてみると
『シャトレーゼ』の後に続く多くのキーワードがありました。
『シャトレーゼ』をメインキーワードにして多くの記事が書けますよ。
最近テレビで見たのですが、
シャトレーゼが好きすぎて
WEBサイトでシャトレーゼの記事を書くライターをしてる主婦がいるほどです。
ただ、『シャトレーゼ』の後に続くキーワード、何を選ぶのか注意しないと
ライバルが多くてアクセスが来ない記事になる場合もあるんですよね。
ライバルが多いキーワードというのは、
新しく生まれたキーワードではなく、
既にあるキーワードや
キーワードが表す意味が複数あるキーワードのことです。
例えば、『シャトレーゼ ケーキ』というキーワードで
記事を書くとします。
シャトレーゼのケーキは定番の商品、期間限定の商品
アレルギー対応ケーキ
糖質オフのケーキなど
凄くたくさんの種類があります。
なので、『シャトレーゼ ケーキ』と検索すると
28900件の記事が検索でヒットするんです。
シャトレーゼで売られているケーキに関する記事の
全てがライバルということになります。
ブログを始めたばかりの弱小ブログでは
『シャトレーゼ ケーキ』というキーワードでは
勝ち目はありません。
では、どうすればよいのか?
もっとキーワードを具体的にすれば
ライバルが少なくなるんです。
例えば、『シャトレーゼ ケーキ 卵なし』というキーワードで
検索してみたところ
ヒットしたのが28件になりました。
このキーワードなら
ライバルが少ないし
上位表示できる可能性も高くなりますね。
卵がアレルギーで食べらない人のために、
アレルギー対応ケーキについての記事を書くことができます。
ペンギンがいつも記事を書くときに意識しているのが
『どれだけ具体的な内容が書けるキーワードを選ぶか』ということ。
具体的なキーワードを選ぶことで
記事の内容が具体的になり凄く書きやすくなるし
ライバルが少なくなるので弱小ブログでも
アクセスがたくさん来るようになるんです。
ドラマのロケ地ネタだって
『ドラマ名 ロケ地』というキーワードより
『ドラマ名 〇〇病院 ロケ地 場所』というキーワードで
記事を書くことで
ライバルが少なく
ピンポイントの内容を記事にすることができるので
凄く記事が書きやすいんですよね。
1記事で1日100PV超えの記事も増えてきました。
具体的なキーワード(複合キーワード)を選んで記事を書くことを
意識してみて下さいね。
ペンギンのプライベートがのぞき見できる編集後記はメルマガ読者限定です。
よかったら、メルマガ登録よろしくお願いします。
モヤモヤモヤモヤ
Yahoo!でライバルチェックをする方法!狙うキーワードがタイトルに含まれている記事数を数える方法
実はトレンドネタに挫折したことがあります。
私がブログ初心者にトレンドネタをおすすめする理由
楽天アフィリエイトしているサイトは今すぐ楽天に登録が必要!
今日のメルマガでは、シャトレーゼで誕生日ケーキを買った話から
ライバルが少ないキーワードの選び方についてお話ししようと思います。