ブログで稼ぐ方法に、特化ブログで稼ぐという方法があります。
実はペンギンは情報発信ブログ以外に3つのブログを運営しています。
そのうちの1つが特化ブログなんです。
初めて作ったブログは色々なネタを扱う雑記ブログなんですけど、
そこにトレンドネタを入れて月1万円以上稼げるようになりました。
トレントネタは主にアドセンス収入なので
初心者には稼ぎやすいのですが、
記事を量産しないというデメリットがあるんです。
扱うネタによってアクセス多い時、少ない時があって
収益が安定しないんですよね。
特化ブログなら、ロングテールといって
年中検索需要があるテーマを扱うので
あまりアクセスの浮き沈みがなく
アフィリエイトよりも報酬が高い
ASP広告から報酬を得ることもできます。
ただ、ジャンル選びが難しい
記事を書く前に設計をする必要がある
ある程度のライティングスキルが必要
と、初心者にはハードルが高いというデメリットがあります。
それでも、特化ブログやってみたいなと思って購入したのが
『ファンブロ』という特化ブログ専用の教材です。
6ヶ月間のメールサポート、お茶会
希望者は別途『ファンコミュ』という半年間限定の
コミュニティにも入ることができますよ。
その教材に従ってジャンルを選んで記事を24記事まで追加したところで
現在は放置してるんですが、放置しててもこんな感じにアクセスが伸びていて
最近は1ヶ月で6000PV台を獲得しています。
記事を入れ始めてから約11か月経ちます。
収入源は以下の3種類
・アドセンス
・楽天などのクッキー型広告
・ASP広告
なのですが、楽天などのクッキー型広告からの報酬が主ですね。
記事入れ始めて3ヶ月くらいは報酬がほどんどなかったのですが
今年に入って、1000円代の報酬となっています。
ASP広告からは、たまに発生するくらいなので、今までで7005円獲得していて
アドセンスは、全期間で2590円ほど。
24記事しか入れてない記事でも、11か月で合計13454円の報酬を稼いでます。
もっと記事入れて成長させればよいのですが、
ジャンル選びに失敗したんですよね。
過去の経験をもとにジャンルを選んでしまったので
それが失敗の原因でした。
今、やっていること
これからやろうとしていることを特化ブログのジャンルにすれば
書きたいネタがあふれてくるし
記事の内容にも、今まさに自分の経験していることを
感情を込めて入れることができるので
読者の購入意欲を刺激することができるんです。
だけど、過去の経験頼りだと、感情入れにくいし
レビュー記事も書きにくくて
結局、放置となりました。
まー、特化ブログは放置しててもアクセスが集まるし
収益になるので、無駄ではなかったなと思ってます。
それに、サイトを売ることもできるので
今後売ることも考えてます。
ジャンル選びには失敗しましたが、
ロングテールのキーワードでも
アクセスを集める方法や
記事には、集客記事、収益記事の2種類あって
集客記事でアクセスを集めて
そこから、ASP広告が貼ってあるレビュー記事といった
収益記事に流すといった
収益に直結する導線の作り方などが
勉強できて
今のトレントネタのブログにも活かされてます。
何で今日、特化ブログの話になったのかというと、
/
7月12日~22日までお得なキャンペーンが始まるから!!
\
どんなキャンペーンかというと、
期間限定のスペシャルな特典が付くというキャンペーンです。
ファンブロの教材本体はとても素晴らしい教材なのですが、
この、スペシャル特典はヤバい!!
特典があれば鬼に金棒ですよ。
今は特典の詳細をお伝えすることができないのが
もどかしいのですが、
来週には詳細をお伝えすることができるので
特化ブログの教材『ファンブロ』が気になる方は
来週のペンギンのメルマガを楽しみに待っていて下さいね♪
ペンギンのプライベートがのぞき見できる編集後記はメルマガ読者限定です。
よかったら、メルマガ登録よろしくお願いします。
モヤモヤモヤモヤ
Yahoo!でライバルチェックをする方法!狙うキーワードがタイトルに含まれている記事数を数える方法
実はトレンドネタに挫折したことがあります。
私がブログ初心者にトレンドネタをおすすめする理由
楽天アフィリエイトしているサイトは今すぐ楽天に登録が必要!
今日のメルマガは、特化ブログ教材『ファンブロ』を紹介します。