メルマガ、アフィリエイトで自分がこれいいなと思う商品や教材を紹介してアフィリエイト報酬を獲たいのに、なんか上手くセールスできない。
これで合ってるのかな?
セールスって押し売り感があって難しい。
そんな悩みがあったのですが、『磨の巣』』というセールスに関する教材を購入し、セールスに関するモヤモヤがスッキリしつつあります。
今回は、『磨の巣』というメルマガセールスに関する教材を買った話をします。
昨日、7月12日は一粒万倍日+大明日+友引ということで
とても縁起が良い日だったようです。
何か新しいことを始めるのに良い日なんですって。
ということを、今日知りました(;^ω^)
でもですね、実は昨日新しい情報商材を買ったんです。
それが、『【磨の巣】~セールスと寝た女~』というタイトルの教材で
もう、タイトル見ただけじゃ何の教材なのかさっぱりわからないですよね?
でも、この教材7月5日に発売されたばかりなのですが、
メルマガ実践者がそろって『神教材』っていうほど
セールスに特化した教材なんです。
インフォカートでも今一番売れている教材です。
お陰様です!!お陰様すぎかもしれません!
《磨の巣》暴力的なスピードで月間1位頂きました🥇
手にとって下さった方ありがとうございます。
恩返しの為の機織り修行に出ようと思いますhttps://t.co/CC3WredUbs pic.twitter.com/jStTCEe1UQ— 小雪🌹セールスと寝た女 (@koyukimiyabi) July 13, 2021
Twitterで話題になっていたので、ちょっと前から
買いたいという気持ちがありました。
磨の巣欲しい。
値上げする前に買いたい。— ペンギン@アドセンス&物販で3サイト合計収益5桁! (@Garappa5) July 9, 2021
で、なぜ昨日買ったのかというと、
明日14日に値上げしてしまうからなのです。
なので、買うなら値上げ前がお得だよねってことで
昨日買いました。
そしたら、たまたま縁起が良い日でした(*'▽')
販売者は、メルマガ歴13年の小雪さんという女性の方で
メルマガをやる前、対面の営業を経験されていたということで
そこで培った経験、知識、メルマガで培った経験、知識をもとに
セールスに対するモヤモヤした感情を晴らしてくれる、
今までにない教材なんです。
まだ、50ページくらいしか読めてないのですが、
それだけでも目からウロコがボロボロ落ちましたよ。
ブログはアフェリエイトで商品を販売します。
メルマガでも商品を販売します。
誰かに何かを売るというのは
時にはクレームが発生することもありますが、
小雪さんから商品を購入する方は、
みんな小雪さんに感謝をするというんです。
もちろんクレームもゼロ。
それは、その商品に興味がない人には売らない。
商品に興味を持ってくれる人にだけ売るということをしているからなんですって。
まぁ、確かにそうですよね。
興味がないものは買いたくないですし、
強引なセールスされたら買いたいなんて思わなくなりますもんね。
買う側としては気持ちよく買いたい。
気持ちよく買えたら、確かに感謝しますよね。
『磨の巣』は、サイトから教材をダウンロードすることができるのですが、
サイトの世界観が素敵で、しゃれたバーの作りとなっていて、
バーの店主がサイトの案内役となっているんです。
コンセプトは、営業がうまくいかなくて、
気晴らしにバーでお酒を飲もうか、なんて人が
立ち寄ったバー『磨の巣』で
たまたま隣にいわせたお客さんに
営業のノウハウを伝授してもらう。
そういうものなんです。
なので、堅苦しい教材というより
フランクにサクサク読める教材となっているんですよね。
ただ、購入には注意が必要でして・・・。
『買う側の人は決して購入しないでください。』
というのも、売る側の裏側を知ってしまうからなんですよね。
『磨の巣 ~セールスと寝た女~』を購入した方が良い人は
メルマガ、営業の仕事でセールスする際にモヤモヤした気持ちがある人は
ぜひ、手に取って欲しいなと思う教材です。
ペンギンのプライベートがのぞき見できる編集後記はメルマガ読者限定です。
よかったら、メルマガ登録よろしくお願いします。
モヤモヤモヤモヤ
Yahoo!でライバルチェックをする方法!狙うキーワードがタイトルに含まれている記事数を数える方法
実はトレンドネタに挫折したことがあります。
私がブログ初心者にトレンドネタをおすすめする理由
楽天アフィリエイトしているサイトは今すぐ楽天に登録が必要!
[…] ⇒縁起が良い日に新しい教材『磨の巣』を買いました […]
[…] 縁起が良い日に新しい教材『磨の巣』を買いました 子供向け英会話教室の勧誘が来た 『磨の巣』レビュー!小雪さん凄いわー […]