東京オリンピックがいよいよ開幕しました。
始まる前、コロナ感染者が増えるから中止した方がよいとか、
無観客ではなく、観客を入れて開催したい、
開会式の演出家や音楽家の直前の辞任など、
開催前には色々な問題があった東京オリンピック。
始まってしまえば、テレビを見ながら日本を応援している人も多くて
かなりの注目を集めています。
と、いうことは、東京オリンピックが今の『トレンド』ということで
東京オリンピック関連のネタはアクセスを集めることができるってことです。
昨日は家族で出掛けたのでお出掛けネタについて
お話ししました。
写真をたくさん撮ってきたので
夜、お出掛けネタ書こうと思ってたのですが、
東京オリンピックの開会式が気になって
お出掛けネタ書かずに見てました^_^;
東京オリンピックは多くの人が注目されているしているということで
東京オリンピック見ながら
Yahoo!トレンドを見ていると
オリンピック関連のキーワードが
ズラ〜っとならんでました。
開会式見てて気になることがあって
Twitterを見てみたら多くの人が気になっていて
気になることの答えもTwitterにあったので
さっそく記事にしました。
記事を書いたのが深夜1時だったのですが
公開してすぐに
26PVのアクセスが来ました!
これは行ける!
と思ったのですが
翌日、気になることの答えが
早々に公式で記事になっていたので
あまりアクセスは伸びず32PV。
東京オリンピック関連のネタは
短気トレンドではあるものの、
多くの人が注目しているので
気になることを記事にしたり
サジェストキーワードや
ラッコキーワードなどで
ライバルが少ない複合キーワードを探して
記事を書くとアクセスが来ますね。
選手の名前、競技の名前などを
メインキーワードにすることもできますね。
選手の名前や競技の名前は
長期的に検索されるので
使い捨てにならないですよ。
東京オリンピック観戦しながら
気になることがあったら記事にしてみてください。
ペンギンのプライベートがのぞき見できる編集後記はメルマガ読者限定です。
よかったら、メルマガ登録よろしくお願いします。
モヤモヤモヤモヤ
Yahoo!でライバルチェックをする方法!狙うキーワードがタイトルに含まれている記事数を数える方法
実はトレンドネタに挫折したことがあります。
私がブログ初心者にトレンドネタをおすすめする理由
楽天アフィリエイトしているサイトは今すぐ楽天に登録が必要!
この記事では、東京オリンピックをネタに記事を書いたことについて紹介します。