トレンドブログはネタ選びが重要

目安時間 3分
アイキャッチ

トレンドネタはネタ選びが重要だなと感じています。

記事がGoogle検索で上位表示することで記事にアクセスが多く来ます。

 

ネタが新鮮なほどライバルが少ない状態で記事が書けるから

簡単に上位表示できるのです。

 

なので、新鮮なネタを仕入れることができるネタ元や鮮度が良いネタを選ぶのが重要だと感じています。

 

今回は、トレンドブログとネタについてお話します。

 

トレンドブログはネタ選びが重要

トレンドブログをやっていると、ネタ選びがとても重要だなって思うんです。

まだライバルがいない新しいネタを見つけるのに苦労するんですよね。

意識して新しいネタを探しに行かないと、
大きくアクセスが集まる時期を逃してしまいます。

最近私のブログで一番アクセスが集まっている記事は、
人気アニメとのコラボ商品のネタなのですが、

情報が解禁された時すぐに記事を書いたので
1位を取ることができました。
今でもアクセスが来ています。

コンビニスイーツ紹介の記事だって

発売されて時間が経ってから食べてみた感想やカロリーなどの情報を
書いた記事と、

発売前にわかる情報や予測なので記事を書いたものを比較すると

圧倒的に後者の方がアクセスが集まります。

後者の方が圧倒的にライバルが少ないので

記事を書いた時点で1位なんですよね。

で、
発売前の情報をキャッチするためには、
新しい情報をキャッチするためのアンテナを貼ってないとならないんです。

私はネタ元として発売前の食べ物の情報がわかる『えん食べ』や

Yahoo!トレンド、Twitterなどを利用して、
新しい情報をキャッチしたら書けそうな記事をパパッと書いています。

 

編集後記はメルマガ読者限定!

ペンギンのプライベートがのぞき見できる編集後記はメルマガ読者限定です。

よかったら、メルマガ登録よろしくお願いします。

ブログランキング参加中!

この記事が参考になったと思ったら、以下のバナーをクリック!

人気ブログランキング
あなたからの応援お待ちしてします!

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 

最短最速で成果を出すのに最適な教材

管理人のプロフィール
ペンギンのアイコン

管理人:ペンギン

4人の子供がいる食べると、作ることが好きなアラフォーの主婦です。

2018年5月よりWordpressでアドセンスブログを始め、約2年後にトレンドネタで初めて報酬が1万円を超えました。

ブログ初心者にはトレンドネタの記事を書くことをすすめたいと思い、このブログを立ち上げました。

プロフィールの詳細はこちら!
カテゴリー
最近の投稿
人気ブログランキング

人気ブログランキング
あなたからの応援お待ちしてします!