今回は、アドセンス以外のペンギンの収入源について紹介します。
現在、情報発信用のブログ以外に3つのブログを運営してます。
今は、トレンドブログに力を入れているので、
他の2つのブログは放置してるんです。
放置してるのに、チャリーン、チャリーンと報酬が出ているんですよ。
2つのブログの収入源はアドセンスというようりもアフィリエイト報酬。
特に、楽天、Amazonなどの広告を貼っている記事が多いので
そこからの報酬が主となっています。
今月は既に3,153円の報酬になりましたよ♪
楽天、Amazonなどの広告は、クッキー型広告と呼ばれるもので
紹介している商品以外の商品が売れた場合でも報酬を得ることができるんです。
例えば、ドラマをネタに記事を書くとします。
ドラマって、原作が漫画の場合があったりしますよね。
その原作の漫画の広告をドラマネタの記事に貼ります。
ドラマの記事は、ドラマに興味がある人が読んでくれるので
原作の漫画にも興味を持ってくれると考えれらますよね?
記事に貼ったドラマの原作本の広告を読者がクリックする可能性があるんです。
でも、楽天で売っているドラマの原作本の広告をクリックしたけど、
原作本を買う気にはならなかった。
でも、楽天でお買い物マラソンや、スーパーセール、
タイムセールなどがやっていることを知り、
洗剤などの日用品をまとめ買いした。
こんな場合でも、洗剤などの日用品の代金の2%分の報酬が
入ってくるんですよ!
ネットショッピングというと、楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングが
有名ですよね。
我が家も楽天やAmazonでよく買い物しています。
3つとのそれぞれセールがあるので、
セールがあると報酬も増えるんです。
記事にクッキー型広告を貼るには、
広告を貼りたい企業と提携をして
『タグ』と呼ばれるアフィリリンクを発行する必要があります。
楽天、Amazon、Yahoo!ショッピング、それぞれで
アフィリリンクを作成することもできますが、
ペンギンは、1つの商品に対して楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングなど
複数のアフィリリンク付きの広告タグを作成できるツールを利用してます。
それが、もしもアフィリエイトの『かんたんリンク』と呼ばれているものです。
こちらの記事で、
を説明してます。
⇒クッキー型広告は初めてのアフィリエイトにおすすめ!複数貼って報酬アップさせる方法
テレビで紹介された商品をブログで紹介する時に
かんたんリンクで生成したアフィリリンクを一緒に貼り付けたり
おまけ情報として、「こんな商品がありますよ」と
紹介してもよいですよ。
おまけで貼る場合は、アクセスが来ている記事に貼ると
クリックしてくれる人も多くなるので
報酬が期待できます。
ペンギンのプライベートがのぞき見できる編集後記はメルマガ読者限定です。
よかったら、メルマガ登録よろしくお願いします。
モヤモヤモヤモヤ
Yahoo!でライバルチェックをする方法!狙うキーワードがタイトルに含まれている記事数を数える方法
実はトレンドネタに挫折したことがあります。
私がブログ初心者にトレンドネタをおすすめする理由
楽天アフィリエイトしているサイトは今すぐ楽天に登録が必要!
[…] 放置ブログから3,153円の報酬発生! […]