アドセンス収益報告(2021年2月)!3つのブログのPV・収益を大公開!

目安時間 8分

WordPressで雑記ブログを始めて2年9ヶ月目、

アドセンス広告を貼って2年目にして初めてブログで成果報告をしたいと思います。

 

今現在、雑記ブログ2つ、特化ブログ1つを運営しているので計3つのブログに関して成果報告をします。

 

2月はメルマガの勉強に力を入れていて、あまり3つのブログに記事を入れていないにもかかわらず、3つのブログの合計で月1万円の報酬を超えることができました!

 

これから毎月成果報告をして、その月の振り返りと、次の月の目標を立てて行きたいと思います。

【2021年2月】ブログ運営報告!

 

現在私が運営している以下3つのブログの2021年2月のPV数・ユーザー数・記事数・報酬を紹介します。

 

  • 雑記ブログ1(子育て、生活ネタなど)
  • 雑記ブログ2(トレンドネタ)
  • 特化ブログ

 

結論から言うと、3つのサイトの報酬合わせて約12,940円でした!

 

2月は、メルマガの勉強に力を入れていたので、あまり3つのブログの更新はできませんでしたが、リライトの成果や、過去記事がバスったということもあり、

 

何とか報酬1万円を超えることができました!

 

アドセンスの報酬は約4800円だったので、アドセンスよりも物販、ASPの報酬が好調でした!

 

規約で振込金額に満たない1月分のアドセンス報酬ははっきりと提示してはならないので、およその表現をしています。

 

 

雑記ブログ1(子育て、生活ネタなど)

 

2018年5月開始・収益化2年目
  • PV数:144,000(前月比:↑7.02%)
  • ユーザー数:5790人(前月比:↑4.85%)
  • 総記事数:182記事(5記事追加)
  • アドセンス報酬:約1600円
  • ASP:6008円

 

雑記ブログ1は、子育てでの体験談、ハウツー系の記事を多く入れています。

 

一番運用歴が長いのですが、ロングテール(長期的に需要がある)のキーワードが多いため、ゆるゆるとしたPVの伸びとなっています。

 

2021年2月雑記ブログ1PV

 

 

2021年2月はメルマガの実践に力を入れていたので、記事数が5記事と少な目ですが、

1月、2月と、PVが多い記事で、キーワードの見直し、記事のリライトを行いました。

 

1月にリライトした記事が2月に入ってPV数を伸ばし、雑記ブログ1の記事の中で1位~3位を独占しています!

 

リライトしてPV上がった記事

 

リライトの効果がここにきてじわりじわりと来ていますね。

 

アドセンス以外に、Amazon、楽天などの物販の広告やASP案件の記事があり、そこから報酬がありました。

 

PVが増えるとなどのそれにともなって物販やASPからの報酬が期待できるってことですね。

 

 

雑記ブログ2(トレンドネタ)

 

2019年12月開始・収益化1年2ヶ月目
  • PV数:108,000(前月比:↑34.95%)
  • ユーザー数:123,000(人(前月比:↑33.18%)
  • 総記事数:130記事(1記事追加)
  • アドセンス報酬:約3000円
  • ASP:1320円

 

雑記ブログ2は、雑記ブログ1で下克上∞(MUGEN)のトレンドアフィリをしていた時の記事を引っ越しさせたサイトです。

 

下克上∞(MUGEN)については、レビュー記事を参考にして下さい。

下克上∞(MUGEN)は稼げるのか?実践してるのでレビューするよ!

 

2月はほぼ放置していたのですが、過去に書いた芸能人のネタが突然PVが増えたので、原因を調べて、キーワードの見直し、リライトを行いました。

 

その結果、記事が上位表示されて、2月は1記事だけで8993PVを獲得することができました!

 

いつもは1日100円台のアドセンス報酬なのですが、バズった日のアドセンス報酬が500円台になりました。

 

1記事のPV

偶然で一時的ですが、トレンドの波に乗ると、PVうなぎ登りで一気に収益が上がることがわかります。

 

 

特化ブログ

 

2020年7月開始・収益化7ヶ月目
  • PV数:5010(前月比:↑3.3%)
  • ユーザー数:1560(人(前月比:↑3.45%)
  • 総記事数:24記事(0記事追加)
  • アドセンス報酬:約300円
  • ASP:731円

 

ずっと特化ブログを作りたくて、FanBloという特化ブログの教材を実践しながらサイトを運営しています。

 

2月はメルマガの勉強に力を入れていたので、記事の更新はできなかったのですが、

 

たった24記事だけでも5010PVものアクセスを獲得することが出来ました!

 

更新頻度と記事数は少ないのですが、関連性の高い記事が多く、内部リンクを張り巡らせているので、運営機関が長くなるにつれPVが増えているのがわかります。

 

特化ブログPV推移

 

 

記事数が少ない頃から、1つの記事が上位表示されていて1日100PV近くありました。

 

物販を目的とした広告を主に貼っているのですが、PVがあるのに始めはなかなか売れなくて、何でだろう?と思っていたのですが、記事数や運用歴が増えてくるに従ってあまり記事を更新しなくても少しずつ商品が売れるようになってきました。

 

まだ記事数が少ないので、これからってところですね。

 

2021年3月の目標

一点集中!これですね。

 

今まであまり成果が出ないうちに他のノウハウに手を出していました。

 

もう一度下克上∞のノウハウを勉強し直して、雑記ブログ2の強化、季節的に需要があるネタを強化していこうと思います!

 

まとめ

2021年2月の3つのサイトにおいて、アドセンスなどの報酬、PVの推移などを紹介しました。

 

3つのサイトの報酬合わせて約12,940円でした!

 

3月は一点集中して下克上∞(MUGEN)のノウハウを勉強し直して報酬アップを目指したいと思います。

 

下克上∞(MUGEN)については、レビュー記事を参考にして下さい。

下克上∞(MUGEN)は稼げるのか?実践してるのでレビューするよ!

 

この記事が参考になったと思ったら、以下のバナーをクリック!

人気ブログランキング
あなたからの応援お待ちしてします!

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 

最短最速で成果を出すのに最適な教材

管理人のプロフィール
ペンギンのアイコン

管理人:ペンギン

4人の子供がいる食べると、作ることが好きなアラフォーの主婦です。

2018年5月よりWordpressでアドセンスブログを始め、約2年後にトレンドネタで初めて報酬が1万円を超えました。

ブログ初心者にはトレンドネタの記事を書くことをすすめたいと思い、このブログを立ち上げました。

プロフィールの詳細はこちら!
カテゴリー
最近の投稿
人気ブログランキング

人気ブログランキング
あなたからの応援お待ちしてします!